余っちゃった?未使用や書き損じた年賀状の使い道

余った年賀状 節約
余った年賀状

年賀状の時期も終わり、皆さんのお手元には年賀状余っていませんか?
私のところには計7枚余ってしまいました(笑)
毎年一応数えてから買うのですが、ピッタリ!とはなかなかいかないですからね。

余った年賀状2
…調べてみたら、もっとありました。
喪中ハガキが4枚
2013年年賀はがきが21枚
2010年年賀はがきが2枚
う~2013年に関しては何があったんだろうか(笑)

そんな余ってしまった年賀状。皆さんはどうしていますか?
ただただ放置。って人も実は多いのではないでしょうか?

余ってしまった年賀状どうにかできないかな

スポンサーリンク

郵便局で切手・はがきに交換する

一番多いであろう方法ですが、「郵便局に持ち込む」というものです。
一枚につき5円の手数料はかかりますが、切手やはがきに交換してもらえます。
(手数料は現金で支払います)

年賀はがきの無料交換

近親者に不幸があった場合服喪のため用意していた年賀状が使えなくなることもありますね。
この場合は無料交換ができます。
覚えておいて損はないですよね。

懸賞とかに応募する

懸賞好きな人にはいいかもしれません。
年賀はがき自体のくじを確認して外れたら懸賞に使う。
(運はないはがきかもしれないけど)

ただ、懸賞に使う場合、その時期が年末年始だと「年賀状」として扱われる可能性があります。
「年賀」という文字を二重線などで消した上で、この時期は使用しないのが無難です。

国際貢献とか

書き損じの年賀はがきや未使用年賀はがきを回収している団体などがあります。
そういった団体に贈るのはどうでしょう。
送られた年賀はがきを切手シートに交換→現金化として活動資金などにあてるそう。
放置しているよりも有効利用です。

募集している団体など

シャプラニール
バングラデシュやネパールの働く子どもたちの支援活動への寄付になります。
ハンガー・フリー・ワールド
飢餓や貧困に苦しむ人々の自立支援などの活動に役立てられます。
ユニセフ
世界中の子どもたちの成長を支える活動に役立てられます。

放置している年賀状があったら、何かのついでの時にでも利用してみては?

タイトルとURLをコピーしました