AviUtl 【AviUtl】GIFアニメが動かない。動画として読み込む方法とは? AviUtl で作る動画やスライドなどにGIFアニメを入れたい。でも動かない。この記事はその理由と解決方法です。動画のワンポイントとしても使えるGIFアニメが動く形で読み込みできるよう設定しましょう。動かない・透過してない場合のヒントも。 2019.06.18 AviUtl
AviUtl 【AviUtl】線を曲げたい!動かしたい!自由に動く線「移動軌跡」を使ってみよう。 動画を編集していると線を曲げたいとか動かしたいという場面が出てきますね。AviUtlで自由に線を曲げたり動かしたりできる「移動軌跡」を使ってみましょう。 2018.11.26 AviUtl
AviUtl 【AviUtl】直線を伸ばす際のヒントとテクニック:初心者向けガイド 動画の中でもテキストのアンダーラインや区切りなど直線を使う場面は多くあります。AviUtl で直線を伸ばす方法を4つ紹介しています。 2016.07.12 AviUtl
AviUtl 【AviUtl】拡張編集でmtsファイルが読み込めない。exedit.iniに追記して読める拡張子を増やしてみる。 前回の拡張編集プラグインのインストールからちょこちょこといじっていたんですが、mtsファイルを使おうとしたところ、読み込めませんでした。 僕のパソコンには以前入れたAviUtlがあります。 また、このAviUtl関連の記事を書くために新たに... 2016.03.19 AviUtl
AviUtl 【AviUtl】x264guiExを導入して動画をMP4で出力できる環境を作る。 AviUtlをインストールして編集できる環境になったら、あれこれ楽しく動画を作ると思います。作った動画はファイルとして出力して保存したり、アップロードしたりする訳ですが、AviUtlがそのままで出力する動画形式は基本「.avi」のファイルに... 2016.03.02 AviUtl
AviUtl 拡張編集プラグインを導入してみよう ~AviUtlを使うための準備~ ここまでで「AviUtl」の本体のダウンロードとインストールを行い、「AviUtl」の基本となるシステムの設定を行ってきましたね。 まだの方は、以下から行ってみてください。 また、扱えるファイル形式を増やすための入力プラグイン「L-SMAS... 2016.02.17 AviUtl
AviUtl AviUtlの基本的なシステムの設定 ~AviUtlを使うための準備~ 前回の記事ではAviUtlの本体をダウンロード・インストールを行ってaviファイルなどを読み込めるようにしました。 まぁ、基本的にはダウンロードして解凍してファイルのコピー貼り付けですけどね。 今回はそこから色々な設定をやっていくことにしま... 2016.02.12 AviUtl
AviUtl 【AviUtl】入力プラグイン「L-SMASH works」のインストールと優先順位 「L-SMASH Works」は、AviUtlのプラグインです。 これを導入すると AviUtl で読み込めるファイル形式を増やせます!この記事では、「L-SMASH Works」の導入と優先順位設定の方法を解説します。 2016.02.12 AviUtl
AviUtl AviUtlのダウンロードとインストール ~AviUtlを使うための準備~ 前回、5分の動画を作るためにAviUtlを使ってみたい!という記事を書きました。 今回はそのために「AviUtlのダウンロードとインストール ~AviUtlを使うための準備~」として、AviUtlで様々な動画形式のファイルを読み込みできるま... 2016.02.10 AviUtl
AviUtl 5分の紹介動画を作ることに。気になっていたAviUtlを使ってみようと思った理由。 先日ちょっとした動画を作ることになりました。 長さ 5 分くらいの本当に「ちょっとした」程度の紹介動画なのですが、奥様方にお願いされちゃったので嫌々ですけど作りますよ。仕方ない。(*^_^*)テレテレ でも、今僕の持っている動画編集ソフトで... 2016.02.08 AviUtl