仕事で失敗したり、周囲に迷惑をかけてしまったりすることがあります。
自分のちょっとした不注意や不用意な発言などで、他の人を嫌な気分にさせてしまったりすることもあります。
学生さんならテスト勉強ががうまくできなくて、結果が悪かったとかもありますね。
人間ですからたくさん失敗しますし、他の人に全く迷惑をかけずにいることもできません。
だから、人はそれぞれ、毎日毎日反省を繰り返しています。
でも、その反省は正しいですか?
みんながやっている「反省」
私も毎日いろいろと反省をしています。
反省することばっかりです。
「あー、あんな言い方するんじゃなかった」
「こっちにしておけばよかったんだ」
そんなことばかり考えています。
おそらくみなさんもこんな感じの事を考えているのだと思います。
でも、よく考えてみれば…
これ反省じゃないですよね。
ただの後悔。
反省っていうのは?
辞書で調べてみると
振り返って考えること。
過去の自分の言動やありかたに間違いがなかったかどうかよく考えること。
反省とは – Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ) Weblio辞書
となっています。
まぁ、そんな感じなのはわかっている人がほとんどなんでしょうね(笑)
なのに、毎日考えているうちに感情ばかりが先に立って
「何が問題だったか?」を考えて改めるのではなく
「何でこんな風にしたんだろ?」と悩んで後悔している
そのことに気付かないんですよ。
少なくとも私はそうです。
反省という言葉を使って後悔してただけ。
後悔はマイナスの暗示とも。
失敗したことによる「後悔」は、とっても強いマイナスの自己暗示と考えられるそうです。
皆さんは心当たりありませんか?
後悔していること、たくさんありますよね。
そのことを考えてる時は、「自分はなんてだめな人間なんだろう」という
自分を卑下する言葉を心の中で投げかけてしまうんです。
自分で自分に。
反省することで自信を失うかも
マイナスの自己暗示をかける為に、自分自身によくない言葉を投げかける。
失敗するたびに。
そんな事ばかりでは自分に自信なんて持てるはずもありません。
自分自身で自信を持つことを否定しているわけですから。
「自分はダメだから。」
「まだまだ役に立ててないから。」
自信がないと何もやる気になりません
自信がないと、何をやるにも不安が押し寄せてきます。
正しいのかな?間違ってないかな?
自分がやるのは筋違いかな?なんて。
でも、やらなくちゃいけないですよね。仕事なら。
でも不安。
責任感と不安によって、もうヘロヘロですw
後悔と不安とマイナスの自己暗示とで、何もやる気が起きなくなってしまいます。
後悔という名の反省はしない。失敗を活かす。
後悔ではなく、「反省」をしましょう。
どうせ失敗はするんです。
だから、次に同じ失敗をしないために「後悔」でなく「反省」をします。
自分がやったのはどんなことだったのか。
どうしてそうしたのか。
どう判断すればよかったか。
失敗の多い自分だからこそ「反省」もたくさん。
上手な反省の方法を手に入れたら、「失敗」は自分が成長する糧となるべき経験だったと胸が張れるのではないでしょうか?
まとめ
いつも失敗ばかりしているので、マイナスの暗示ばかりかかっていたと自分でも思います。
まぁマイナスの暗示にかかれもしないほどレベルは低いから大丈夫ですがw
(あれ?コレがかかっている証拠なのかな?)